
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
9
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
男性用:9万円弱  女性用:8万5千円程
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ニナリッチのコンビネーションリングを購入しました。
決め手はプラチナとピンクゴールドのコンビネーションリングで、なおかつSラインのカーブのデザインに惹かれたからです。
結婚当初は今後の生活のために無駄遣いはしないと決めていました。
なので式も指輪も無しと考えていたんですが、数か月後に指輪だけは欲しくなってしまったのが購入するきっかけです。
結婚指輪をしていた方たちを見て羨ましくなってしまったんです。
指輪はストレートのデザインしか思い付かなかったので、Sラインのカーブのデザインがとてもおしゃれに見えました。
コンビネーションリングも当時はあまり見たことが無く、ピンクゴールドが内側でさりげなく可愛かったです。
主人でもつけやすいと思いました。
 結婚指輪購入口コミ「指輪を見るといい思い出ばかり」 の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
						
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
40代
3. 現在、結婚何年目ですか?
12
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
2人分セットで12万円ほどでした。
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚式の会場探しにブライダルカウンターに行った時に、結婚指輪の話になり指輪を購入した貴金属店を紹介されました。
 店長さんがまず結婚指輪に使うリングの材質や石のクオリティなどについて丁寧に説明してくれ、
 その後、担当してくれたスタッフさんがリングと石の見本を合わせてくれながら、私達に合うデザインを
 一緒に考えてくれました。
私も主人も余り目立ったデザインは好きではなかったので「シンプルな物を」と
 お願いしたら、シンプルだけどお洒落さがあるデザインを考えてくれ、それが2人共気に入ったので
 今つけている結婚指輪に決めました。
 結婚指輪購入口コミ「リングの材質や石のクオリティ」 の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
						
1.性別
女性
2.購入時の年齢
30代
3.現在、結婚何年目ですか?
12
4.購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
旦那120,000円私100,000円
5.お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は2人で250,000円位で探しました。
好みのブランドなどは特になかったのですが決めていたのは幅の細いものでデザインはまっすぐのものではなくてカーブのあるものが好みだったのでそういったことを頭に置いて選びました。
何件か回ってやっと見つけ出した指輪です。
とても繊細な感じのカーブでハートになっている感じがしてすごくデザインが気に入って購入しました。
一生つけていきたいものなので慎重に選んだつもりです。
10件位は回ったと思います。
 結婚指輪購入口コミ「指輪探しで10件位は回ったと思います。」 の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
					
					
				
			
				
					
					
						
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私 2万 夫 2万5千円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
決め手はデザインです。
 私達夫婦は、あまり指輪にこだわっていなくて
 結婚してから半年ほど経ってから
 結婚指輪を購入しました。
 高い方がいいとか、ダイヤがいいとか
 値段にはこだわっていません。
 ただ、結婚指輪は毎日肌身離さず身につけているものなので
 どんな服にも合うシンプルなデザインを探しました。
 私達は沖縄県在住で沖縄が大好きな2人なので
 指輪のデザインには、ミンサー柄が施されています。
 それが1番のお気に入りです。
 夫もそれが気に入って
 購入するきっかけになりました。
 結婚指輪購入口コミ「どんな服にも合うシンプルなデザイン」 の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
					
					
				
			
				
					
					
						
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚12年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫…4万くらい、妻…6万くらい
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
婚約指輪はもともと必要ないというお互いの考えもあり、結婚指輪だけの購入を検討していました。
そこで、結婚指輪のシンプルさと婚約指輪の華やかさが両方あるようなものがあれば理想的だねということで探しました。
お店をいくつか回りましたがなかなかしっくり来るものがなく、最後に回ったお店で見つけました。
流線型のデザインが気に入ったこと、裏面に好みの宝石をいれることができ、刻印もあわせて可能なこともあり、この指輪に決めました。
 結婚指輪購入口コミ「シンプルさと華やかさが両方ある」 の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
						
プラチナ安い結婚指輪
結婚指輪の定番素材になっているのがプラチナです。
よく出回っているものは強度も補強されて強くなっていますし、その白い色は結婚指輪によく向いているとして人気です。
多くのショップや工房でも見つかることから、選ぶのも簡単ですが、値段が気になる方もおられますよね。
プラチナはやや値段が高い金属となります。
なぜかというと希少な素材となるためです。
その希少性からグレードが高い素材になるからこそ、結婚指輪にもよく使われているのです。
しかしお金にあまり余裕がない方には悩みの種にもなりますよね。
プラチナ安い結婚指輪というものはあるのでしょうか?
これについて、プラチナの値段自体をどこまで安くできるかは限界がありますが、プラチナ製でなるべく安い結婚指輪なら見つかる可能性があります。
あまりお金がない方はこの方向で指輪を探してみるといいでしょう。
 プラチナ安い結婚指輪ってある? の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
						
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)
男性用8万円 女性用10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
はじめは凝ったデザインで世界に一つだけのものにしたいとアレコレとオーダーメイドのものを探していたのですが、
色々と調べていくうちに年をとっておじいちゃんおばあちゃんになっても違和感のないものが良いのではないかと考えるようになりました。
 特に、キャラクターデザインのものは今は素敵だけど、何十年後にどうなのかと思い、最初に除外しました。
 消去法で、最終的にはシンプルなものが良いと2人で意見が一致し、予算はお互い10万円までの20万円で探しました。
 ポイントは予算内であったこと、シンプルながら被りにくいダイヤの位置や、夫が希望していた太い指輪がペアであったこと、品質が他と比べて良かったなどです。
 結婚指輪購入口コミ「品質が他と比べて良かった」 の続きを読む
					 
					
					
				
			
				
					
					
						
格安で購入できる結婚指輪もある
結婚指輪はそれ相応の値段になるのですが、大半の人は一生に1度のことなので、多少無理をしてもよい物を購入しようと考えることが多いでしょう。
ペアで購入すれば、25万円から30万円ぐらいになることが多いのですが、実はペアで20万以下に抑える格安の結婚指輪も存在しているのです。
 結婚指輪を格安で購入する の続きを読む