
女性
30代
2020年7月17日
600000
まず、ダイヤモンドが桜の花が浮かび上がるカットの仕方をしているのが1番気に入りました。加えて、指輪が特別な製法で作られていて、1枚の板から2つの指輪をつながった形のまま作ってから、そのつながった指輪を2人で分ける「分かち合いセレモニー」が出来るのも決め手でした。ちゃんとセレモニーの写真も撮ってアルバムにしてくれて記念になりました。結婚指輪と婚約指輪を重ね付け出来るデザインで作られているのも気に入っています。
まずホームページでダイヤモンドのカットの仕方や指輪のデザイン、分かち合いセレモニーの情報を得たあと、口コミサイトやTwitterを使って口コミを確認しました。そして、購入したのとは別店舗でしたが、お店に実際に足を運んで実物を見せてもらったりしました。
素材は指輪の表面は傷が付きにくい素材を、そして内側は肌へのあたりが柔らかい素材にしてもらいました。アフターケアについてはセルフケア出来るセットを指輪購入時にいただいていたので、時々それで変色したのをクリーニングしたりしています。
普段、仕事をしているときには整体師という仕事柄、指輪はしていませんが、外出する時にはめて行きます。特に夫とお出掛けする時には結婚指輪と婚約指輪の重ね付けをして出掛けていて、桜ダイヤモンドのついた婚約指輪をつけるとテンションが上がります。重ね付け出来るデザインにしてもらえて本当に良かったと思っています。ただ、私の指輪の内側は肌へのあたりが柔らかい素材で、それが少し変色しやすく、コロナでアルコール消毒を頻発に使用していた時はクリーニングをこまめにしないといけなかったのはちょっと面倒でした。
安い買い物ではないので、最初の情報収集が大切だと思います。ネットやSNSだけではなく、必ず実店舗に何度か足を運んで実物を見たり、店員さんにしっかり話を聞いて納得してから購入したほうがいいです。いざ指輪を作るときにも、指輪に関して細かく決定しないといけない事柄が色々ありますから、じっくり時間をかけて選択出来るように時間には余裕を持ってお店に行く方がいいです。私の場合は1回お店に行く度に2時間程かかりました。ゆっくり時間をかけて納得のいく指輪を作って下さい。
